May 25, 2009

●薔薇(バラ)・ジュリアと花商品撮影サービス始めました。

Rose-julia

このブログを開くのはとても久しぶりです。
それなのに、まだまだ訪れて下さる方がいらっしゃって感謝でいっぱいです。

写真は、今年も大地に根をはって美しく咲いたジュリア。
なんだか、いつものジュリアの印象と違って、
健康そうで頼もしい姿に見えました(^^ゞ

バラシーズン真っ只中。
美しいバラたちに会いに出かけてみるのも良いですね♪


さて、久しぶりのエントリー。
この度、WEBショップやアトリエ・花関連企業様向けの、
花商品撮影サービスを始めました。

今まで、撮影時に立会わないと不安だったり、
花たちのケアが心配だったりしていたオーナーさんも
多かったのではないでしょうか。

そんなお話をたびたびお伺いしていたのと、
やっぱりWEBサイトにかかるコストの削減は大事。

花商品に限り、特別価格で撮影をいたします。
詳しくは下記サイトで。

January 16, 2007

●2万点以上の花データからお花を検索できるWEBサイトオープン

ff.jpg

2万件以上のお花、1万点以上の花の写真からお花の検索が出来て、購入可能なWEBサイト
【Flower FLOWER】 http://flower2.jpがオープンしました。

このブログでご紹介してきた700品種近い花たちも、すべてこのサイトで見つけることが出来ます。

たくさんの花たち。
「探したいけれど、名前がわからない。」とか「(例えば)ピンク系の花、今はどんな花があるのかしら」など、花仕事をしているとしょっちゅう考えたり、調べたり・・・そんな時にも役に立ちます。

花を愛するすべての方々に!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Flower FLOWER オープンに伴い、このブログは終了します。
楽しみに日々覗いてくださった皆様
温かいコメントやメッセージを下さった皆様
多くの方々に支えられて、今日まで続けてこられました。この場を借りて・・・

皆様、本当に有難うございました。

このブログは、しばらくこのままにしておく予定です。
Flower FLOWER での花検索などにお使いいただければ幸いです。

今後は是非、皆様の花との生活にFlower FLOWERをお役立てください。

何かが終わる時、必ず想う曲があります。Phew/終曲・フィナーレ
マニアックな選曲ですが、最後はこの一枚で。
このブログがあったから、多くの方と音楽をきっかけに出逢いました。

皆様と、またどこかでお目にかかることもあるかとおもいます。気軽に声をかけてください。

。。。感謝でいっぱいです。もう一度だけ・・・今まで、本当に有難うございました。(少しナーバス。。。)

January 14, 2007

●40種類の薔薇

rose!rose!rose!

明るい朝になりました。
年明けからお送りしてきたお花のダイジェスト版、ラストは40種類の薔薇たちを。
美しい薔薇たちは沢山ありますが、選択はランダムです。順番にも特に意味はありません。

出会った美しい花たちをみんなご紹介できれば良いのですが、ここではムリ。


明日1月15日午後1時、この1年半の間に出会った1万件以上の花たちの写真から名前を検索、
お花の色やカテゴリー検索を可能にしたWEBサイト、

【Flower FLOWER】がオープンします。

お花を愛する多くの方々に、
便利にお使いいただけて、喜んでいただけたら・・・スタッフ一同、そんな想いで取り組んできました。
よろしかったら是非ご覧ください。

では、ラストのダイジェスト版 Rose!Rose!Rose! お楽しみください。

ソウルフルなアレサ・フランクリンの胸に沁みるこの曲を。

January 10, 2007

●10種類のひまわりとジニア

ひまわりとジニア

冬本番となっている、今日この頃。
温かい気持ちにさせてくれる、夏のお花の代表”ひまわり”と、
カラフルな色を見せてくれる”ジニア”を10種類ずつ並べてみました。

昨年の夏ごろ、
「ひまわりの種類が、多くて驚きました。」等の様なメッセージを時々頂きました。
様々な顔を見せてくれる魅力的な花々。

では・・・個性的なひまわりとカラフルなジニアたちを。

アズティック・カメラ、リマスター盤です。アナログの音も良いけれど、
きれいになったロディのギターも素敵。

ひまわりやジニアを作られている南房総の素敵な生産者さんたち。
この頃のロディ・フレイムをイメージしたりしたので。。。

January 9, 2007

●12種類の蘭とネイティブフラワーたち

12種類の蘭とネイティブフラワーたち

日本には、様々な国からたくさんの種類のお花が届きます。

蘭類の花の形や色。個性的です。
オーストラリアやニュージーランドなどからやってくるネイティブフラワー。不思議がいっぱい。

12種類づつの蘭・ネイティブフラワーをランダムに選んで並べてみました。
並べてみたら、本当に不思議なフォルムやデザインばかり!

では・・・12種類の蘭とネイティブフラワーたちはここから♪

どうも、蘭類や暖かい地域の花達に出会うとレゲエが聞きたくなります。

「レゲエのアーティストは誰が好き?」と聞かれ「Bob Marley」と答える。
すると大抵・・・「Bobはあたりまえ。他には?」(^^ゞ
そんな時に答えるのはJcob Miller。

January 8, 2007

●12種類の菊とガーベラ

mam_garbera.jpg

とても光のきれいな日。冬の空気は冷たいけれど、澄んだ気がします。

今日は、12種類のキクとガーベラたちを集めてみました。(お花の選択はランダム)
会うたびに花びらの質感が気になって仕方ありません。

では、
12種類の菊とガーベラ

リンク先、12種類の菊とガーベラの菊、下から2番目の「ファウスト」。
この菊を見るたびにFaustの音を思い出し、音とお花のギャップに戸惑ったりしました。
(しかし、こんなに明るくきれいなランチタイムには似合いません^^;)

December 29, 2006

●今年出会った花たち

Thanks!

このブログをはじめて1年半くらいになったでしょうか。今年を色々振り返ったりしています。

お会いした事はないけれど、暖かいメッセージやコメントを下さった方々との嬉しい出会い。
WEB上だけではなく、実際お会いできて色々なお話を伺い、刺激をいただいた数々の素敵な出会い。

一期一会。とても嬉しい一年でした。

そして、写真を撮りながら、毎日感じていたのは・・・・・
花との出会いも一期一会。違うタイミングで出会った花は、前に出会った同じ花でも・・・

一本一本、違う"顔"を見せてくれました。

花達の個性に圧倒されっぱなしの一年でもありました。
月間平均1万ビューになったあたりから、正直ドキドキしながら更新していました。
でも、皆様と花たちのお陰さまでここまでやってこられました。

本当に有難うございました。

良いお年をお迎えください。皆様にとって新しい年が良い年になりますように・・・

こんなタイミングの"Sting"にドキドキしたりしちゃいます(^^ゞ

November 7, 2006

●お花の産地さんのところへ

キンギョソウ

いつも、花市場で出会う花たち。昨日は、千葉県の花の生産地にうかがいました。
まず、東金の中村農園さん。キンギョソウやトルコ桔梗を育てていらっしゃいます。
育種もされる、中村さんのとても美しくやさしいキンギョソウです。

ガーベラ畑

東金から車で約40分。畑やハウス、木々の多い旭市へ。
ガーベラの生産をされている「さぎやまの花」鷺山さんが出迎えてくださいました。

さぎやまさんのハウスの中は、元気ですくすくと育つたくさんのガーベラでいっぱい!
ピンとした大きな葉の一枚一枚まで見事です。圧巻!まるで夢の世界の様。

皆様のおかげさまで充実した一日でした。この場を借りて、本当にどうも有難うございました!
くれぐれもお体に気をつけて、美しい花達を届けてください。

U2のこの曲を思い出しながら・・・

October 22, 2006

●クリスマスローズの葉

xmasrose5.jpg

とっても良いお天気。心地良い秋晴れです。

今日は市場の外から。
苔が広がるレンガ敷きの小さな西向きの庭。
レンガとレンガの隙間からこの春芽を出し、
踏まないように大事にしていたクリスマスローズの小さな葉です。

バタバタと過ぎる日々。ふと見ると、こんな場所でもすくすく成長していました。

こんな瞬間に出会うと、
「ほっと」したり、「にこっとうれしく」なったり、「がんばらなきゃ」とおもったり。
植物は本当にいろいろなものを与えてくれます。

もうひとつ。今日はBeautiful Southにも癒されています。

September 28, 2006

●ガーベラ大輪ミックスとPizza

garbera

ぴかぴかの秋晴れになった東京です。光がとてもきれい。
こんなカラフルなガーベラたちもぴったり♪

「大輪ミックス」大輪の色とりどりのガーベラたちが入荷したので、カラフルに撮影♪

・・・・・・・・・・・・・・

今日は、プライベートな話を少し。気になっていた「パンチェッタ」を分けていただきました! うれしい!!
「パンチェッタ」とは、イタリア料理に使う塩漬けした豚バラ肉・生ベーコンとも言われています。

そして・・・昨日は家族の一人のお誕生日。
「今日のパーティーはピザ!」連絡網が家族にまわり、お誕生日パーティのためにケーキを用意する人、ピザの生地を仕込む人・・みんなで役割分担。子供たちが一生懸命ピザの生地を広げます。
私は、「パンチェッタ」とカメラと庭のバジルなどを持って遅めの到着。

pizza

パンチェッタのおかげでピザの味がしまります。香りも良く豪華さもうれしく、とてもおいしかったです。
家族全員大喜びで、あっという間に見る見るなくなっていったのはピザ10枚。。(-_-;)
おかげさまでパンチェッタは常備食材となりそうです。次はカルボナーラ♪

私信 Kさま 
おいしいパンチェッタをご馳走様でした。おかげさまで家族と楽しいひと時を過ごしました。
本当に有難うございました。

バースデーソングは数々あれど我が家はこれです。

August 6, 2006

●近所のおばちゃんが育てたひまわり

sunflower

今日は、お休みなので、市場の外からお届けします。
今までのモードとは違う写真ですが、
東京の端っこのご近所に住むおばちゃんが大事に育てられたひまわりです。
だから、品種は不明(^^ゞ 虫たちも忙しそう。
元気にスクスク育ちました♪

通勤の道々、いつも花たちを愛でています。
「今日は暑くなりそうだから、夕方もう一回水をやってやんなきゃね~」
とかが朝のご挨拶。

ひまわりとはあんまり関係ないかもしれないけれど、本日は音楽ではなく映画を。

ジャマイカ。

農業・酪農・生産業・小売業、そして消費者である私たち。

・自国生産され国内で流通される環境の大切さと輸入のバランス。
・政策の中で行われる輸出・輸入のあり方。
・IMF加盟国184ヶ国のうち米国に次ぐ出資国である日本に住む自分たち。

あらためて、様々な事を考え、現代の国々の状況を認識させられた映画です。
切ない気持ちにはなりますが、多くの方に見てもらいたい。
と、思ったので、あえて取り上げてみました。

レゲエの伝えるメッセージ。深い理由の断片がここにあります。ジャマイカ。

July 2, 2006

●100種の多肉植物photoと気になる雑誌創刊

cherry_princess

写真は、直径約6・7センチほどの小さな鉢に植えられた「チェリープリンセス」の花。
鉢より、咲いた花達の方が大きくて、力強さを感じます。

5月・6月は多品種の多肉植物たちに会いました。
少しづつ撮りためていた魅力的な多肉植物たちの写真を、一部公開しようとおもいます。
macroな100種の多肉植物

今日は、音楽ではなくて、好きな本を一冊。
庭を持つ事の難しい東京。ベランダで植物たちを愛でる、いとうせいこうさんの本。
WEBサイトはこちら。『いとうせいこうの自己流園芸ベランダ派

明日、2006年7月3日そのいとうせいこうさんが編集長をつとめる雑誌が創刊されます。
Planted』  植物・花好きとしては、とっても楽しみです♪

June 25, 2006

●梅の実と植物への想い

plum-fruit

今夜は、花市場の外から。

写真は、今日お隣から頂いた梅の実です。
60歳代の素敵なご夫婦と小さなお孫さんのいる5人家族。
「今年は虫もつかなくて、小ぶりだけどおいしいとおもうのよ」と。
喜んでいただいちゃいました♪

東京の端っこにあるマンション。庭はまさしく「猫の額」と呼ばれて、「その通り!」って感じで西向き。
そんな環境でも、
お隣には、金木犀・梅・沈丁花・松など、いろいろな木が植わっています。
鉢植えは、草花から多肉・蘭類などなど室内から、出たり入ったりしています。

先日、若い世代の花への関心離れの話を聞きました。
ホームユースで花を飾る世代No1は60代の方々。
真ん中の世代としては・・・花や植物を愛でる心を育てたい。

Plum-liqueur

この記事を見て触発されて、左は梅ジュースになる予定の梅シロップ。
右は、少しだけよい焼酎で梅酒を仕込んでみました。
楽しみ楽しみ♪

slapp_happy.jpg

音は・・・リンクは貼ってありません(無いので^^;)。大事なアルバム。
このサイトのURLの元、高校生の時に一番最初に出逢ったSlapp happy /casablancamoon

June 16, 2006

●元気をくれる黄色い花達!

yellow flowers

はっきりしない梅雨空、サッカー、その他もろもろ・・・
ちょっとお疲れ気味の金曜日に出合った黄色い花達!

偶然、今日は黄色いお花の撮影が多くて、なぜだかどんどん元気が出ました♪
さすが、パワフルカラー!
皆さんにも是非♪

左上から、
ひまわり・サンリッチフレッシュレモン/アランダ・ジェームスストーリー/紅花・黄/姫向日葵・旭/セロシア・ボンベイフィーゴ/ひまわり・サンリッチパイン/ひまわり・モネ/バラ・レパード/スプレーギク・トム

yellowman.jpg
Yellowman Meets the Paragons

なんたって、元気といえばこの人(?)イエローマン。

May 21, 2006

●黄菖蒲とゲスト

kisyoubu_bee.jpg

このブログが始まって以来、はじめてのゲストをお迎えしたいとおもいます。
ご紹介します。Mr.Bee!(オスだと思い込んでいる^_^;)

花市場の外に出てみると、こんな夏のような陽気のせいか、
虫たちも、忙しそう。

kisyoubu_bee2.jpg

こうやって一生懸命がんばっていて、出て来た所をパチリ!
花粉まみれで、愛おしくなってしまいました。
今まで、あんまり彼の事は好きぢゃ無かったけど(^^ゞ

sellsters.jpg
ゴールデン☆ベスト

年代の近い方は、ご記憶では?
「ハチのムサシは死んだのさ」この歌しか思い浮かばなかったもので(-_-;)
真っ赤に燃えているお日さまは、日陰にいれば大丈夫よ。Mr.Bee。

May 6, 2006

●今年もありがとう。クリスマスローズ

xmasrose4.jpg

小さな庭で、今年も元気に咲いてくれたクリスマスローズ。
ありがとう。
でも、もうすぐお花はおしまい。元気な新しい葉をどんどん伸ばしています。
来年も楽しみ♪

gladys_knight.jpg
Neither One of Us

なんだかしっとり、モータウン、絶品ソウル。

April 29, 2006

●8種類のルピナス

ルピナスミックスその2

お花の市場では、お花の苗や鉢ものは、
いろいろな色がミックスで入荷する事が多いです。

ルピナス。この日はこの8色。2度目の登場ですが・・・

あまりにかわいく、きれいだったので、みんな撮影してみました。

8種類のルピナス!

torojan_roots.jpg
Trojan Box Set: Roots

レゲエは、ルーツが大事。お手ごろ価格で、Sugar Minott!Big Youth!
Peter Toshや Dennis Brown!!! は~。こんなアルバムがうれしい今日この頃♪

April 22, 2006

●八重桜と東京の開花状況

八重桜

本日は、花市場の外から♪
外出のついでに、カメラを持って散策。

開花状況をご報告します♪
現在、八重桜や花水木・木蓮・山吹、そして、公園などに作られた花壇には、
色とりどりのチューリップ・パンジーなどが満開の東京。

モッコウバラ

帰り道・・・予想通り待望のモッコウバラが開花をはじめました。
毎年、このモッコウバラが楽しみ♪

fennesz.jpg
Sala Santa Cecilia

数々の木々や花たちの写真を見ながら・・・
現在こんな気分。フェネスと坂本龍一さんのコラボ。

April 16, 2006

●ひまわりの思い出

ひまわり・プラドレッドのつぼみ

好きな花は、数々あれど、今夜はひまわりについての個人的なエピソードを。

夏に生まれたせいもあって、人生の中で、頂くお花のNo1は、ずっとひまわりです。
「アイツ好きだから、花を・・・」と、思っても、私は花仕事。
選択に迷ったあげく、「イメージがコレだった。」という事らしい。


初めてのお花屋さん修行でお世話になった会社を退職する時、
送別会で頂いたのも、たくさんのひまわりでした。

コレが、忘れられません。

当時のひまわりは、小さい時からある、大輪で、茎の太さは1センチ以上。
そんなひまわりを30本以上(本数は定かではない)束ねた花束。
とっても、重たい(^_^;)高さ1メートル以上あるのではないかという
その花束を、やっとの思いで持ち帰り、家で解いてみたら・・・

スパイラルに組んだ茎を紐でとめて、もう1周スパイラルに組んで、また紐で留め、
さらにもう1周。そして、モダンなラッピング。

もう、感謝と、当時の仲間たちの想いに、ぽろぽろ涙がこぼれました。
部屋いっぱいのひまわり!


もうすぐ、ひまわりの季節到来。

写真はhananikkiでお世話になっている、
草花園さんのひまわり、プラドレッドのつぼみです。
ひまわりのつぼみに出会うことは、めったにありません。
すっかり一目惚れ・・・

judy nylon/pal judy

このつぼみで、どうしても聴きたくなった、Judy Nylon。On-U sound の絶品Dub。
見つけられなかったので、我が家で撮影したジャケットです。
はじめてですが・・・amazonには飛びません(^_^;)

March 26, 2006

●桜

いつもは、花市場からお届けしていますが、今日は、花市場の外から。
東京の端っこの住宅地で、何年も、感動をくれ続けた桜の大木です。

毎年、一番先に咲いて、ソメイヨシノが満開の頃に、散ってしまいます。
とても、愛おしい桜の木。
この木のまわりの桜は、おもいっきり剪定されてしまいました。
もしかしたら・・・

hitotsudake_yanoakiko.jpg
ひとつだけ/the very best of akiko yano

矢野顕子さんの「春咲小紅」を。